| 開催日時 | 13:00 〜 15:30 |
| 定員 | 50名 |
| 会費 | チラシ参照 円 |
| 場所 | 岐阜県岐阜市北島7-6-12 島公民館(島小隣接) |
「3学期 子どもが喜び保護者にも感謝される授業・学級経営講座」
講座1 アンコール間違いなし!超オススメの授業紹介 13:00〜13:30
やっぱり教師の仕事は、授業!子ども達は、分かりやすく楽しい授業を待っています。「先生!もっと授業やってください。」と子ども達に超大ウケの授業ってどんな授業? 3学期教材の授業のネタと授業展開を一挙に紹介します。
講座2 3学期最初の指導のポイント 13:30〜13:40
冬休み明けの3学期の始業式。冬休み明け、初日の指導や流れによって、感動の別れになるかどうか分れます。実際の指導場面を体験!解説付きで、すぐに実践できるように分かりやすく紹介します。
講座3 3学期の学級経営のポイント 13:40〜13:55
安定した学級をつくるためには、まずどの子も満足した生活を送ることがポイントです。クラスの最終形は自主・自...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
岐阜県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
| 11/22 | 第29回中学向山型社会セミナー |
| 11/22 | 環境教育実践に役立つ『自然体験スキル』を習得し活用しよう『自然体験活動指導者養成講座(CI・NEAL・BU)』 |
| 2/28 | 『いのちの教育でつながる~生き心地のよい社会にするために~』日本いのちの教育学会第27回研究大会 |
| 11/23 | ザ・ベストワン道徳授業の会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
