開催日時 | 13:00 〜 15:30 |
定員 | 50名 |
会費 | チラシ参照 円 |
場所 | 岐阜県岐阜市北島7-6-12 島公民館(島小隣接) |

「3学期 子どもが喜び保護者にも感謝される授業・学級経営講座」
講座1 アンコール間違いなし!超オススメの授業紹介 13:00〜13:30
やっぱり教師の仕事は、授業!子ども達は、分かりやすく楽しい授業を待っています。「先生!もっと授業やってください。」と子ども達に超大ウケの授業ってどんな授業? 3学期教材の授業のネタと授業展開を一挙に紹介します。
講座2 3学期最初の指導のポイント 13:30〜13:40
冬休み明けの3学期の始業式。冬休み明け、初日の指導や流れによって、感動の別れになるかどうか分れます。実際の指導場面を体験!解説付きで、すぐに実践できるように分かりやすく紹介します。
講座3 3学期の学級経営のポイント 13:40〜13:55
安定した学級をつくるためには、まずどの子も満足した生活を送ることがポイントです。クラスの最終形は自主・自...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
岐阜県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
11/7 | 学級を段階的に高めるホップステップジャンプセミナー 井戸×小井戸セミナー in 岐阜 |
11/1 | 「第5回医教連携セミナー岩手」 |
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
11/1 | みつむらeduセッション2025【対面&オンライン開催】 |
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
教師力 | インクルーシブ教育 | 明日の教室 | ちょんせいこ | 外国語 | 多動性障害 | LITALICO | 赤坂真二 | ワーキングメモリ | 読書指導 | 小林宏己 | ネタ | 認定試験 | フィンランド | ホワイトボード | キャリア | TOSS | ユニバーサルデザイン | 絵本 | 行事指導 | 俵原正仁 | サマーセミナー | インターネット | 中等教育 | 読み聞かせ | 性教育 | 実験 | オルタナティブ教育 | キャリア教育 | 教職 | 粕谷恭子 | アクティブラーニング | 生きる力 | 組体操 | 運動会 | 井上好文 | 教師教育 | 中村健一 | 学力向上 | 音読
