開催日時 | 14:00 〜 17:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 愛知県名古屋市愛知県名古屋市西区那古野2丁目18番17号 フローレンスさくら名駅 第1会議室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
「菊池道場」とは、北九州で元小学校教師をされていた菊池省三先生を中心に、全国でよりよい学級づくりや授業づくりを学び合っている教員の自主サークルです。
愛知支部の勉強会では、ほめ言葉のシャワーや成長ノートなどの菊池実践にこだわらず、参加した方の取組みや考え方を互いに交流しながらよりよい教室創りを一緒に学んでいます。
少人数での対話中心のアットホームな勉強会です。
【第1部 14:00~15:20】
「1枚の写真の向こうに」 ~実践発表or問題提起型の3分間スピーチ~
2学期をふりかえり、印象に残った場面の写真を示しながら実践を紹介したり、気になることを参加者に投げかけたりします。質問タイムで学びを深めましょう。
【第2部 15:30~17:00】
「冬休みの向こうに」 ~授業を1Up(ワンアップ)してみよう~
『よりよい授業のポイントはどうあるべきか』 をテーマに、全員参加の対話形式で新年からの授業づくりに備えましょう。
※参加される方は、USBかSDカードに紹介したい場面の写真を1枚ご用意ください。はじめてで不安だなぁ…と言う方は、無理してスピーチする必要はありません。聞き手としての参加ももちろんOKです。あまり気負わずにご参加ください♪
【連絡先】愛知支部事務局:kikuchiseminaraichi@yahoo.co.jp
※こくちーずでも募集をかけているので、定員がこちらで記載している人数に達していなくても、募集を打ち切ることがありますので、あらかじめご了承ください。
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
