開催日時 | 13:30 〜 16:40 |
定員 | 100名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 兵庫県芦屋市打出小槌町15番9号 打出教育文化センター |
2008年8月の結成から,15年。
阪神教育サークル楽笑のメンバーが,
毎月,授業づくり・学級づくりなどについて提案します!
その名も,月刊「楽笑」
毎月の付録(お土産)がつきます!(USBメモリー等必須!)
場所:打出教育文化センター
参加費:
仮に,1000円としていますが,参加者で会場費を頭割りします!
100人来れば,100円を切る?(苦笑)
4月は,牛丼並レベルの 350円でした!
13:20~受付
13:30~14:00 俵原先生 1,2月の学級づくりのポイント
14:10~14:40 桔梗先生 1,2月の学び合いのポイント
14:50~15:20 木島先生 1,2月の図工科指導のポイント
15:30~16:00 関田先生 1,2月の特別支援教育(通常の学級)のポイント
16:10~16:40 金川先生 1,2月の学級づくりのポイント(Flashコンテンツ)
約30分間単位で,サークルメンバーが交代をして,次々と話をしていきます。
・その他,当月,来月に使える盛り上がるネタアラカルト
講師・提案者予定一覧
金川 秀人(代表)
俵原 正仁
乾 芳
木島 由紀子
関田 聖和
桔梗 友行
石井(西村) 優子
畑山 貴英(北海道)
三原 聖(鳥取)
横山 験也(千葉)など
ぜひ,みんなで学び合いましょう!
もうしこみはこちら
http://www.kokuchpro.com/event/rakusho2017_01/
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
5/24 | 熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良 |
5/10 | 授業が楽しくなる!ICTで広がる授業&学級づくり講座 |
4/29 | 「図工・体育」会場 〜 春の教師力UPフェス(富山県)〜 |
9/13 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】岩手会場(2025.9.13~14) |
学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
