講座1 授業びらきで規律とシステムを確立する!そのポイント5
「子どもたちに教えたい規律やルールにはどのようなものがあるのか」また、「どうしたらルールを定着させられるのか」授業びらきで規律やシステムを確立するためのポイントをご紹介します!
講座2 【規律編】再現!最初の授業 ~楽しい授業を通して規律を打ち立てる~
メンバーが最初の授業を再現します!実際の授業通して「規律」を打ち立てる方法をご紹介します!
講座3【システム編】最初に教えたい!教科書の扱い方
最初の教科書の使い方を教えることで授業がスムースになります!教科書の扱い方のポイントをご紹介します。
講座4【システム編】一年間通してつかえる!各教科の授業システム
(1)音読の仕方(国語) (2)漢字指導の仕方(国語)
(3)練習問題の扱い方(算数) (4)絵や図の扱い方(社会)
(5)観察の仕方(理科) (6)英単語の教え方(英会話)
これを知っていれば一年間の授業が快適になる!そんな各教科の指導方法をご紹介します。
講座5 こんなときどうする!? 授業のトラブル演習編
「授業に遅れてくる子」「私語を連発する子」「忘れ物をしてくる子」「不要物を持ってくる子」など、授業中のこまった場面の対処方法をご紹介します。
準備6 再現!長谷川学級の授業びらき
荒れた学級を立て直し続ける長谷川氏。最初の授業を紹介いただきます!子どもへの対応も必見です。
志士舞主催教え方セミナーの詳細については、http://shishimai.p1.bindsite.jp/osiekata/をご覧ください。
気になるリストに追加
11人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
3/27 | zoom【3月:新年度準備】女教師サークル♪輪舞♪ |
4/13 | 新年度スタート!ここからの学級経営&授業《女教師サークル♪輪舞♪》 |
5/11 | zoom【5月:新年度立て直し編】女教師サークル♪輪舞♪ 春フェス |
2/11 | 教育不登校フォーラム |
1/23 | 第21回 学びの会(教員・相談室職員・フリースクール職員・不登校支援者対象) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
1/26 | 【講演会】学習&授業の組み立て方 ~発達障害児のためのコロロフリースクールの実践~ |
5/10 | ここから次のステップへ!「荒れ」を予防し学級を活性化させる教師力UPフェス |
3/22 | スムーズなスタートを切る新年度学級作りのポイント講座 春の教え方フェス2025 3月講座 |
3/2 | S19 WISC-Vで子どもの困難さの背景を把握し、支援へつなげる |
3/23 | 春の教師力アップフェス2025 in石川 |