開催日時 | 09:30 〜 16:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 3000円 |
懇親会の定員 | 15名 |
懇親会の会費 | 4500円 |
場所 | 三重県四日市市三重県四日市市本町9−8 本町プラザ 4階 第4会議室(午前) 2階 第1会議室(午後) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加お申込みはこちら ↓
http://kokucheese.com/event/index/439873/
「アクティブラーニング時代の教室づくり&学級づくり」
〜大野睦仁さん、石川晋さんと考える〜
北海道から小学校と中学校の注目の実践家二人をお呼びして、子どもたちの考える力を育てるための教室づくり&学級づくりを考えます。
ファシリテーショングラフィックを使って、内容が参加者によく見えるようにし、それを基にさらに深く考えるステップもお見せします。
必見のセミナーです。
時 程:
09:15-09:30 受付
09:30-10:00 チェックイン (大野睦仁さん) アイスブレイクと基調提案です。
10:00-10:40 提案1:「結びつきの強いクラス」をつくるには 大野睦仁
グラフィック~奥井貴仁・濱口恵美
...
イベントを探す
三重県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
7/12 | 【7/12,13名古屋】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」 |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
8/23 | 2025近数協夏期研究会 |
8/9 | 【 授業てらす× MieDu】 磨け、授業力 〜授業づくりを問い直す〜 |
石川晋のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
