開催日時 | 13:00 〜 12:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 三重県津市桜橋2-142 三重県教育文化会館 |

◆8月23日(土)受付 12:00~ 受付場所 3階
👉13:00~15:00 校種別講座
★特別支援
「特別支援(知的)の生徒が、学校では学ばないであろう『分数、文字式、連立方程式』を、こんなふうにやってみました」(奈良・拝郷万里)
★小学校 「丁寧な算数指導」(和歌山・覚道幸久)
★中学校 「P⇒Qとは何か?」(三重・中西正治)
★高校 「探究学習で使える数学」(滋賀・森原則男)
👉15:20~17:00 全体会(講演会)
「教育のICT化」と子どもの発達阻害 - 先進諸国が直面する深刻な実態と、科学的検証 -
(大阪教育文化センター事務局次長・田中康寛さん)
👉19:30~21:00 夜の全体会
「奈良教育大学付属小学校の教育課程づくりは、今どうなっている?」(奈良・大谷陽子)
◆8月24日(日)受付 8:...
イベントを探す
三重県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
8/9 | 【 授業てらす× MieDu】 磨け、授業力 〜授業づくりを問い直す〜 |
8/8 | 演劇教育名古屋夏期大学 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
