開催日時 | 11:00 〜 16:00 |
定員 | 10名 |
会費 | 20000円 |
場所 | 東京都北区滝野川1-93-5 コスモ西巣鴨105 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
今年で18回目となるTEST教育力向上講座。
教員やファシリテーターなどの人材育成に携わるトレイナーの力量アップを目指します。
今年は、「価値観を育てる」がテーマです。
ESD、持続可能な未来のための教育とは、価値観の教育である。
ESDの担い手を育てるための「一貫性」「誠実さ」「相互尊重」をどう育て、どう実践力につなげるかについて、年度の実践をふりかえり、次年度を展望します。
年度末の二日間をじっくりと「省察」と「構想」に当てませんか?
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
8/19 | 【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~ |
8/17 | 夏期秋期駿台教育探究セミナー『【数学】2025年大学入試問題のスペクトル分析』 |
8/18 | 【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/18 | 【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(実践編 東京会場) |
10/25 | 【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(実践編 大阪会場) |
ESDのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
