開催日時 | 10:00 〜 16:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 2000円 |
懇親会の定員 | 30名 |
懇親会の会費 | 5000円 |
場所 | 静岡県葵区駿府町1-94 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加H28年度 静岡県算数サークル合同研修会(冬)の開催について
今年も正木孝昌先生(前國學院大学栃木短大)・山本良和先生(筑波大附属小)をお招きした合同研修会を下記の通り開催いたします。
初めて算数の研修会に参加される方、経験年数が1~2年といった若手の先生方でも参加しやすく、もちろん経験豊富な先生方にも役立てていただける内容を考えています。たくさんの先生方に参加していただきたいと思います。
どの子も力をつける授業づくり⑥
~子どものかかわり合いを生み出す教師の役割~
本研究会はこれまで、「子ども主体の授業」「子どもが自ら動き出す授業」を目指してさまざまなテーマを掲げてきました。
今回は、「子どものかかわり合いを生み出す教師の役割」について考えていきたいと思います。次期学習指導要領では、「主体的・対話的で、深い学び」という視点からの授業づくりが掲げられています。「子どものかかわり合い」が大切になってきます。必然性のあるかかわり合いをわたしたちは生み出したいと考えます。子どもの必然性のあるかかわり合いを生み出し、どの子にも力をつける授業とはどんなものか、一緒に考えていきましょう。
内 容
<開会> 10:00
(1)基調提案 三島市立錦田小学校 中越 進 10:00~10:30
(2)ビデオ公開授業 10:30~12:00
提案者 静岡市立伝馬町小学校 大川 拓郎
研究協議
参加者で小グループをつくり研究協議を行います。
(3)情報交換会 13:00~14:00
日々の授業づくりの情報交換を行いたいと思います。4月から取り組んできたことの成果、反対に今の課題、また、日々感じている疑問、悩み等をお互いに出し合う情報交換会を行います。
※講師の先生方から直接アドバイスをいただける機会にもしたいと考えています。
(4)講演
筑波大学附属小学校 山本良和先生 14:10~15:10
前國學院大學栃木短期大學 正木孝昌先生 15:20~16:20
<諸連絡・アンケート記入> 16:20~16:30
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/29 | 「探究を探究する」東京私立初等学校協会 算数部・理科部・メディア教育合同研修会 |
4/26 | 【4/26(土)14時半ウイズあかし802】本年度最初の参観授業ネタご紹介_春風4月検定 |
4/19 | 春フェス 参観日におすすめ授業&特別支援対応 |
2/2 | 谷セミナーin栃木 ~谷和樹から学ぶ熱中する 授業の法則~ |
4/5 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き |