| 開催日時 | 18:00 〜 19:45 |
| 定員 | 50名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 東京都千代田区 一番町29番地2 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加自分らしい「社会貢献」や「寄付」を見つけて
世の中も自分も良くなる
『キフノワ』では日本の寄付文化について、社会貢献活動について
多くの人からの意見をありのままで話し合うことで
自分と社会との付き合い方を考え直す勉強会です。
----第2回 テーマ
クリスマスや誕生日、バレンタイン、ハロウィンなど、
最近では様々なイベントがあります。
バレンタインなど『モノ』を送るイベントは、
比較的古くから催されており、非常になじみ深いイベントになっています。
一方、ハロウィンのような自らが体験し楽しめるイベント(=『コト』)が
有名になってきたのはここ3~4年の話です。
とある新聞記事によると、ハロウィン市場(コト)が
バレンタイン市場(モノ)を上回ってきたそうです。
ハロウィンのようなイベントで、「コスプレ」のような普段できないコトを
体験すること...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
人気のキーワードから探す
