| 開催日時 | 18:00 〜 19:45 |
| 定員 | 50名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 東京都千代田区 一番町29番地2 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加自分らしい「社会貢献」や「寄付」を見つけて
世の中も自分も良くなる
『キフノワ』では日本の寄付文化について、社会貢献活動について
多くの人からの意見をありのままで話し合うことで
自分と社会との付き合い方を考え直す勉強会です。
----第二回 テーマ
寄付は一度して『スッキリ』するものなのでしょうか?
社会貢献は「知って」「体験して」「支援する」ものです
一度きりの寄付で解決できる社会問題はなかなかありません。
そこで、キフノワの第二回目のテーマは
「継続支援・継続寄付」についてです。
どうやったら支援を続けられるのか?
続けるとしたら、毎月?3か月?半年?1年に一回?
続ける意味は?ゴールは?
見返りがない「寄付」のモチベーションは?
企業としてどのように支援を続けられるか?
などなど、支援活動を継続する・してもらうためには
...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
