開催日時 | 13:30 〜 16:20 |
定員 | 150名 |
会費 | 0円 |
場所 | 広島県広島ガーデンパレス JR「広島駅」新幹線口徒歩5分 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加毎日新聞社では、「食育」をテーマとした教育関係者向けセミナーを、定期的に開催しております。今回は3月4日(土)に学校教職員の方々を対象とした『食育を科学的に考える』を開催させていただくことになり、ご案内いたします。
このセミナーは、学校での食育指導および、一消費者として家庭生活にも役立てられる情報をお届けし、次世代を担う子どもたちに正しい知識を身に付けてもらい、健やかな成長に資することを目的にしております。
参加費は無料、先着順となっておりますので、是非ご参加ください。
■第1部 【 講 演 】 (60分)
『食べることは生きること』
講 師/ 矢内 真由美(やない・まゆみ)氏
NHK「きょうの料理」プロデューサー
■第2部 【 講 演 】 (60分)
『食の安全情報を読み解く』
講 師/ 松永 和紀(まつなが・わき)氏
科学ジャーナリスト、FOOCOM.NET事務局
質疑応答 30分
【申し込み】
氏名、勤務先、住所、電話番号&FAX番号、参加人数をご記入の上、FAX03-6661-0298まで。
締め切りは2月24日。
【お問い合わせ】
「食育を科学的に考える」セミナー事務局 ℡03-6661-0988
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/8 | 第41回ベルテール教育セミナー「子どもの気持ちに寄り添う食育アプローチと偏食対応」 |
食育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
