終了

第31回 明日の教室東京分校合宿研修 菊池省三先生

※東京分校にとって初めての合宿研修です!
    しかも講師は菊池省三先生です!ふるってご参加ください!
(ご注意!連絡無しキャンセル・当日キャンセルは実費ご負担いただきます)
日時:平成25年 7月27日(土)13:30~7月28日(日)12:00
会場:ペンションはな(JR東海道線・真鶴駅徒歩15分)貸切!
会費:20,000円(研修費+1泊2食+懇親会費)
参加者:30名(教職員:2日間通しで参加可能な方優先)
講師:菊池省三先生(北九州市立小倉中央小学校教諭)
協力:NPO法人全国初等教育研究会
申込は下記、こくちーずで
 http://kokucheese.com/event/index/93873/
【スケジュール予定】
●7/27(土)
13:30~17:00 講義&アクティビティ
18:30 懇親会&菊池道場in真鶴(体力の続く限り笑)
●7/28(日)
9:30~12:00 講義&アクティビティ
【講師プロフィール】
●菊池 省三(きくち しょうぞう)
 北九州市公立小学校勤務。全国コミュニケーション教育研究会会長。NPO授業づくりネットワーク理事。2012年7月16日放送プロフェッショナル仕事の流儀に登場。コミュニケーション教育の第一人者として全国から注目を集めている。「実践教育研究21サークル」代表。「菊池道場」主宰。「子ども熟議NOW!」(教育同人社)、「授業がうまい教師のすごいコミュニケーション術」(学陽書房)、「小学校 楽しみながらコミュニケーション能力を育てるミニネタ&コツ101」、「話し合い活動を必ず成功させるファシリテーションのワザ」(共に学事出版)他多数

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/26【週末にお家で受講】再配信 視覚発達⑤「見る力」を育てるビジョントレーニング-効果的な訓練と合理的配慮- 奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所・LDセンター)三浦朋子先生(清恵会病院堺清恵会LDセンター/大阪医科薬科大学LDセンター)竹下 盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
9/26【週末にお家で受講】ことばの発達をどうやって評価するか ~語彙・文法の発達、読み書きの力はどう関わっているか~ 高橋 登先生(大阪教育大学) 大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
9/28【9/28名古屋】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
9/27教育力強化プログラム【教育コミュニケーション講座】基礎課程 9月開催
12/5ニューロフィードバック(脳波)WEB勉強 12月5日(金)18:00~20:00 ZOOM開催

コミュニケーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート