終了

児童生徒も先生もラクになる! 子どもの発達 基礎講座 【2月開催】

開催日時 10:00 16:30
定員8名
場所 神奈川県横浜市神奈川区沢渡1-2 菱興高島台第3ビル4F
児童生徒も先生もラクになる! 子どもの発達 基礎講座 【2月開催】

世の中には、子どもの発達に関する情報があふれています。

「何歳になったら何ができる…」
「この時期にこれをやらなければ、取り返しがつかない…」

確かに、生まれたての赤ちゃんが大人へと成長する過程には、共通の原則や【道すじ】があります。

子どもたちに日々向き合う先生方が、その【道すじ】(=発達の基礎)を学ぶことによるメリットは…

◎一人一人の発達段階を見極め、それに応じた教育的支援を行えることが期待できます。
◎保護者への説明に説得力が増すことが期待できます。

またそれだけでなく、本講座での学びを通じて、その子の生き方を信じて寄り添うことで、子どもへの眼差しが変わり、お互いのしんどさから解放されることを願っています。

幼児期を中心に、0歳〜中高生(思春期)までの、子どもの発達の基礎を、「発達とは?」「からだの発達」「こころの発達」「社会性」の4...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/12こんなときどうする?子ども・保護者との関係づくり
11/15【11/15体験講座】学んだその日から、すぐに実践できる心理カウンセラー講座【3時間/5,500円】
12/21先生たち、休み時間取れていますか? 木村泰子先生と考える 先生も子どもも居心地の良い学校づくり(講師:木村 泰子・市場 達朗・松下 隼司・土田 麻衣)
1/25【1/25体験講座】学んだその日から、すぐに実践できる心理カウンセラー講座【3時間/5,500円】
12/7【後援】文部科学省 厚生労働省 こども家庭庁 内閣府 沖縄県教育委員会など■セミナー【教育を軸に子どもの成長を考えるフォーラム】第40回

保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート