開催日時 | 18:30 〜 21:00 |
定員 | 15名 |
会費 | 400円 |
場所 | 滋賀県近江八幡市男女共同参画センター |
子どもを熱中させる授業のコツを知りたい。
子どもから信頼を得る対応のコツを知りたい。
子どもが自ら行動するようになる学級経営のコツを知りたい。
そんなあなたのための学習会です!
会場は、JR近江八幡駅前の会場です。
例会内容
・お悩み相談
・学級通信の検討
・学びになる本やレポートの紹介
・学級・授業開きに向けて
・自己紹介、学級開き、授業開きでしたいこと・・・模擬授業形式で(希望者のみ)
※見学からでも構いません!
遅刻、早退も可能です!
ご興味のある方、ぜひお気軽にお申し込みください(*^_^*)
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
滋賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
8/9 | 【 授業てらす× MieDu】 磨け、授業力 〜授業づくりを問い直す〜 |
11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
3/3 | 【3/3(火)20時無料オンラインセミナー】 昨年103名からお申込み プロ教師はすでに始めている 1か月前からの新学期準備 |
8/25 | 2学期やる気スイッチオン学習会2025 |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
学級開きのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
