開催日時 | 15:00 〜 18:00 |
定員 | 35名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 千葉県松戸市本町14番の10 ゆうまつど3階研修室 |

☆春季セミナーのお知らせ☆
前半は、
①特別支援アドバイザーが、クラスの中の気になる子どもの
「何処を観て」見立ているのか、
また「授業等学校で使える具体的な支援方法」について
紹介をします。
後半は、架空の心理検査事例を通して、
②WISC-Ⅳ等心理検査結果を、特別支援アドバイザーの立場として
教職員および親へどのように伝え
授業でどのように活かしてもらうのか、
講師とともに一緒に考えていく時間にします。
(申込方法)
申込み先メールアドレスkokoro.takumi@gmail.com まで、
件名に「セミナー申込み」、
本文に①氏名、②所属、③当日の連絡先(携帯、メールアドレス)
④申し込み経緯(紹介者など)と明記の上、ご連絡ください。
(主催)
子どもと親の育ち支援 こころの匠ネット
=こころの匠ネットは、松戸市のスクールカウンセラーを中心として、
2007年に設立し、松戸市近隣の子育て支援などを行っています。
https://sites.google.com/site/kokorotakumi/
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
