開催日時 | 14:00 〜 16:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 栃木県宇都宮市若草3丁目12-25 宇都宮市北市民活動センター |
もうすぐ始まる新学期。
春休み中に準備を進めておきたい。
バタバタしていて忙しいが、ほんのちょっとでも勉強しておきたい。
そんな方に明日すぐ使える実践をご紹介します。
4月の最初に行う学級のルール作りを1日で学ぶことができます。是非御一緒に学びませんか?
「黄金の3日間、学級のシステム作り講座。クラスが安定するコツ、クラスが楽しくなるネタを紹介します!!」
日時 3月26日(日)14:00〜16:30(受付13:30〜)
場所:宇都宮市北市民活動センター(宇都宮市若草3丁目12-25)
HP:https://itp.ne.jp/shop/KN0910100900001714/
主催:法則化うつのみや雷神
講座内容
第1講座「担任との出会いの印象を良くする楽しいミニゲームの紹介」
第2講座「クラスが1年間安定する所信表明...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
栃木県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/29 | 明日すぐに活用できる!子どもが楽しくなる授業のポイント |
5/10 | 授業が楽しくなる!ICTで広がる授業&学級づくり講座 |
5/3 | 自分も周りも幸せになる!☆スマート☆仕事術講座2025 |
5/9 | GW明け国語・算数の授業を安定させるセミナー |
5/9 | ⭐️ハイブリッド開催⭐️ 新たな社会科を創造する会「定例研究会①」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/8 | 楽しい英語の教え方ワークショップ |
5/18 | ゴールデンウィーク明けだから大切! 特別支援&ICTで子どもに笑顔を!(丹波篠山 春フェス学習会) |
5/30 | 春フェス 特別支援対応のイロハ |
5/18 | 2025年 実は伝わっていないかも!? 子どもに響く支援が身に付く特別支援教育講座 |
5/10 | ここから次のステップへ!「荒れ」を予防し学級を活性化させる教師力UPフェス |
教え方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
