開催日時 | 13:15 〜 17:30 |
定員 | なし名 |
会費 | 500(茶話会参加費は無料。学会会員はすべて無料)円 |
場所 | 北海道東区北12条東7丁目1番15号(地下鉄東豊線「東区役所前駅」4番出口直結) セレスタ札幌2階(札幌大谷大学サテライトキャンパス) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加雪まつりの次は冬季アジア札幌大会と、札幌は熱い行事が続きますが、もう一つのインターナショナルな行事をお忘れでは?
そうです。海外で行われている日本人のための教育と日本の英語教育をテーマにして、海外で教えた者、学んだ者、その両方の目で、これからのグローバル人材教育へのヒントを探る実用英語教育学会第6回研究大会です。
教える者の集まりは多いので、教師の話はよく聞きます。しかし、海外で教えた教師が語るだけでなく、海外で学んだ学生が語るのを聞ける機会はそう多くはありません。ぜひこの機会をお見逃しなく。
この研究大会の何がそんなにインターナショナルで、熱いのか、どうか添付のご案内をお読みください。きっと、2月18日土曜日の午後のひと時が、翌日開会式を迎える冬季アジア札幌大会のすばらしいプレリュードとなるはずです。
海外での日本人教育と日本での英語教育の接点なんてどこにあ...
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
