| 開催日時 | 13:30 〜 16:00 |
| 定員 | 70名 |
| 会費 | 1000円 |
| 場所 | 高知県高知市高知県高知市曙町2−5−1 高知大学教育学部1号館11番教室 |
特別支援対応の一番効果的な方法は【対応スキルを学び、授業の腕を上げる】ことです。一日の学校生活、そのほとんどは授業です。授業が安定することは学級が安定することにつながります。授業で勝負!授業上達のための具体的方法を実践を交えて紹介します。
---------------------------------------------------------------------------
■講座内容
講座1少しの工夫で授業が激変!!! ベーシックスキル①
「授業がうまくなりたい。」「どうやれば授業が上手になるの?」
すぐに実践できる授業上達のベーシックスキルを具体的にお伝えしま
す。
講座2少しの工夫で授業が激変!!! ベーシックスキル②
授業が上手な先生には共通点があります。その共通点を学べば、授業は上達します。授業上達のポイントを具体的...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
高知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/13 | 鶴学園教師塾 第6回 「タイ王国 カセサート大学附属学校との交流10年 ~歩み、学び、今後~」」 |
| 2/7 | 鶴学園教師塾 第7回 「鶴学園 アクションリサーチ研修 受講者による報告」 |
| 12/4 | 第62回 高知県書写教育研究大会 |
| 12/4 | 第62回 高知県書写教育研究大会 |
| 1/10 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】1月徳島県会場 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
