| 開催日時 | 10:00 〜 15:00 |
| 定員 | 50名 |
| 会費 | 2000(午前・午後参加は3000円)※学生半額円 |
| 場所 | 埼玉県加須市花崎456 加須げんきプラザ |
小森栄治氏の理科授業VTRを教え方セミナー初公開!
小森栄治氏の生徒の理科好きを98%以上にする授業の秘訣を大公開!
「おぉー!」と生徒たちから歓声のあがる「気体の実験」の指導法やエネルギーの授業、
小森栄治氏のアクティブラーニング型授業などもあります。
※午前の講座と午後の講座で内容が変わります。
10:00~12:00 でアクティブラーニングに特化した講座を、
13:00~15:00 で理科好きを増やすネタ・コツに特化した講座を行います。
費用は午前のみ・午後のみで2000円、一日参加で3000円となります。
詳細は以下のHPを参考にしてください。
◆教え方HP:
http://blog.goo.ne.jp/yutaro-okamoto
◆申し込み先:
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e40013f4403956
◆場所:加須げんきプラザ 2F美術工芸室
http://www.genki.spec.ed.jp/kazo/?page_id=232
お申込みを心よりお待ちしております。
また、お知り合いの先生方にもお誘いしていただけると幸いです。
お誘いくださった方には特典もございますので、お楽しみください。
どうぞよろしくお願いいたします。
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 2/13 | 【筑波大学附属坂戸高等学校第29回総合学科研究大会】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
| 11/23 | 第16回高校物理の授業に役立つ基本実験講習会 in 福岡 |
| 11/15 | 日本英語教育史学会 第305回 研究例会 |
| 12/14 | 【12月14日】石坂BEGINNERSセミナー2025/26 Second season 〜価値ある教師であるための学習会〜 |
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
