開催日時 | 19:00 〜 20:30 |
会費 | 3000円 |
場所 | オンライン |
【セミナー概要】
本セミナーでは、松﨑力一門弟子(孫弟子)が自身の授業・実践を発表し、それが『向山型』といえるかどうかを直弟子である木村重夫先生に解説いただきます。松﨑一門の授業実践と木村先生の解説や講座をとおして、真の『向山型』を学び直す貴重な機会となります。また、「向山型」について、木村先生の解説で理解を深めたり、授業や実践の紹介で最新事例が分かってもらえたりすることが今回の開催の売りです。開催は、オンライン(ZOOM)にて1時30分間のセミナーとして開催します。
【実施日】
令和7年12月29日(月) 時間帯 19:00~20:30 終了後、懇親会を行います。
【開催方法】 オンライン(ZOOM:参加者にアドレスを配信)
【費用】 3,000円(Peatixによる入金)
【時程】
18:50~19:00 受付
19:00~
第1講座 大松幹生先生・第2講座 橋本拓弥先生・第3講座 赤塚邦彦先生・第4講座 塩沢博之先生
解説① 木村重夫先生
第5講座 平山勇輔先生・第6講座 松本一樹先生・第7講座 山口浩彦先生
解説② 木村重夫先生
第8講座 木村重夫先生
総括 松﨑力先生
20:30~21:00 懇親会
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
8/18 | 第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~ |
向山型のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
