開催日時 | 13:00 〜 17:15 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
懇親会の定員 | 40名 |
懇親会の会費 | 3000円 |
場所 | 兵庫県神戸市中央区中山手通2−23−1 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加 神戸女子大学では、平成28年度より全学的な教育の質的転換を図るための先駆的調査・研究に対して支援を行っています。これは、全学レベルで教育の質的な転換を図ることが喫緊の課題であるからであり、神戸女子大学教員による先駆的な事例発表の場を設けることで、学内外の参加者が学びについて交流し、成果と課題を共有できることは大変有意義なことと考えます。また、豊富な経験を持つ学外招聘講師による特別講演により、今後の教育改革をさらにステップアップするための貴重な示唆が得られるもの期待されます。
事例発表については、特にICT技術や機器を有効に活用することで、より効果的なアクティブ・ラーニングが可能になるといったことや反転授業、学習ポートフォリオの活用方法などの先駆的な調査・研究が柱となります。
本フォーラムにおいて、参加者相互の活発な意見交換により、教育の質的転換に対する各自の取り組みが一層活発となることで、本学の教育改革がさらに推進されるものと考えます。
お忙しい折とは存じますが、皆様のご参加お待ちしております。
実施場所:神戸女子大学教育センター(三宮キャンパス) 特別講義室(5階)神戸市中央区中山手通2−23−1
http://www.yg.kobe-wu.ac.jp/wu/access/index.html
(JR三ノ宮、阪急・阪神・神戸市営地下鉄三宮駅より北へ徒歩約10分)
時 間 活 動
12:30~13:00 受 付
13:00~13:05 開会のあいさつ
13:05~13:45 発表1「eポートフォリオの効果的な活用方法」(20分)発表者:貝増匡俊准教授(家政学部家政学科)
発表2「情報通信技術(ICT)の積極的利用と理科の実験授業での効果」(20分)発表者:稲垣善茂教授(文学部教育学科)
13:45~14:45 特別講演「大学におけるポートフォリオデータのあり方について」(60分)講師:柳沢富夫先生(関東学院大学講師)
14:45~15:25 発表3「教科書を活用した反転授業:失敗と新たな取り組み」(20分) 発表者:山本勇教授(家政学部管理栄養士養成課程)
発表4「教員養成課程におけるアクティブ・ラーニングの授業」(20分)発表者:谷山優子准教授(文学部教育学科)
15:25~15:40 休 憩
15:40~16:40 パネルディスカッション「アクティブ・ラーニングの立案計画と効果的に進めるアプローチとは?」
16:40~17:10 「manaba普及事例について」(30分)
発表者:株式会社朝日ネット 藤井様
17:10~17:15 閉会のあいさつ、アンケート回収
18:00~ 懇親会(三 宮)※
※懇親会は希望者のみとして別途3,000円程度徴収します(会場等後日決定)
関連ニュース(大学HPより)
http://www.yg.kobe-wu.ac.jp/wu/events/2016/main_170321.html