開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
定員 | 各会場20名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 群馬県前橋市 群馬県生涯学習センター |

こんなお考えをおもちの方にオススメのセミナーです!
①今年こそは「算数って楽しい!」と言わせたい!
②算数が得意な子も不得意な子も熱中する授業を作りたい!
③教科書を使った実際の算数の授業が見たい!
本セミナーでは、低・中・高学年に分かれ、各学年に応じた算数の指導法をお伝えします。
★低学年会場★
講座1 「算数って楽しい!」の声続出!授業最初の導入マスター講座
①百玉そろばん、フラッシュカードの使い方
②あかねこ計算スキルの指導ステップ
講座2 どの子も算数に熱中!向山型算数指導の基礎・基本講座①
①学習の手順が良くなる学習用具3点セットをご紹介!
②「勉強が出来る子のノートは美しい」入門期のノート指導
講座3 どの子も算数に熱中!向山型算数指導の基礎・基本講座②
①教科書の「型」を使った説明のさせ方
②授業に空白の時間を作らない工夫
③最後の詰めが大切!教科書チェックシステム
講座4 教科書を使った実際の授業が見たい!4月単元攻略講座
★中学年会場★
講座1 「算数って楽しい!」の声続出!授業最初の導入マスター講座
①百玉そろばん、フラッシュカードの使い方
②あかねこ計算スキルの指導ステップ
講座2 どの子も算数に熱中!向山型算数指導の基礎・基本講座①
①学習の手順が良くなる学習用具3点セットをご紹介!
②「勉強が出来る子のノートは美しい」ノート指導のコツ
講座3 どの子も算数に熱中!向山型算数指導の基礎・基本講座②
①教科書の「型」を使った説明のさせ方
②授業に空白の時間を作らない工夫
③最後の詰めが大切!教科書チェックシステム
講座4 教科書を使った実際の授業が見たい!4月単元攻略講座
★高学年会場★
講座1 「算数って楽しい!」の声続出!授業最初の導入マスター講座
①フラッシュカードの使い方
②あかねこ計算スキルの指導ステップ
講座2 どの子も算数に熱中!向山型算数指導の基礎・基本講座①
①学習の手順が良くなる学習用具3点セットをご紹介!
②「勉強が出来る子のノートは美しい」ノート指導のコツ
講座3 どの子も算数に熱中!向山型算数指導の基礎・基本講座②
①教科書の「型」を使った説明のさせ方
②授業に空白の時間を作らない工夫
③最後の詰めが大切!教科書チェックシステム
講座4 教科書を使った実際の授業が見たい!4月単元攻略講座
イベントを探す
群馬県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
6/28 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月新潟会場 |
6/28 | 特別支援教育 環境調整と自立活動の授業づくり in 新潟 |
6/7 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会 定例研究会② |
6/28 | In長野 WISC-Ⅴことはじめ -ここからはじめるWISC-Ⅴ理解- |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
5/31 | 【5/31(土)14時芦屋市民センター205】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定 |
11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
5/31 | 【公立小学校も変われる】戦略的学校改革~現場主導でここまで変わる!教育の未来を語る一夜~ |
7/5 | 第1回 子供の中の”教科”を見つめる授業研究会-第2弾- |
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
