| 開催日時 | 13:15 〜 18:22 |
| 定員 | 50名 |
| 会費 | 会員500円 |
| 場所 | 福島県いわき市内郷御厩町3丁目101 いわき教育会館 |
新年度が始まり、新しい学級や学年との出会いの構想を考えている時期だと思います。ここ1,2年の間に新採用の教員の数が増えつつあります。しかし、学校現場は「学力向上」や「体力向上」、「アクティブラーニング」や「道徳の教科科」「小学校における英語の授業実施」など様々な施策が「天から降ってくる」状況を呈しています。新年度を迎えるにあたり、新たな気持ちで「集団づくりの基礎・基本」を学んでみませんか?
講師は、全生研の常任委員の中でも若手の実践家である佐藤晋也さんをお招きしました。
「集団づくり、はじめの一歩」と題してmこれあから始まる1年間の見通しをどのように持っていくべきかを、具体的にお話しいただきます。
ぜひ、お誘いあわせの上、お出でください。
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
福島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
| 11/23 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 茨城・水戸 |
| 12/27 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 石川・金沢 |
| 2/1 | 2026年2月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in宮城 |
| 3/21 | 中学高校国語・授業に熱中させる教材教具と使い方のコツ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/21 | 学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~ |
| 4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
| 2/1 | 単元別 伸びる授業の探究-図形問題の解法選択- |
学力向上のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
