今年度、6年生を担任することになり、苦手な歴史をどう教えよう、、、と、参加しました。斎藤先生の授業からは、日本に対する温かい目線、先祖に対する畏敬の念...
開催日時 | 13:00 〜 18:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 3000円 |
懇親会の定員 | 20名 |
懇親会の会費 | 5000円 |
場所 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1−7−5 ソニックシティ-ビル7階(706) |

おみやげ:パワーポイントスライドDVD&児童・生徒用ワークシート付
どんな講座ですか?
・楽しく日本が好きになる!歴史授業を学べます。
・小中学校の先生は歴史全授業を追試できるようになります。
・全時間のパワーポイントスライド&ワークシート入りDVDがもらえます。
・毎回10時間分の模擬授業で効率よく学べます。
どんな人向きですか?
・本年度歴史を教える小学校6年担任の先生方、中学社会の先生方。
・義務教育のぶれない軸がほしいと思っている先生。
第1回のプログラム
1 歴史入門①「命のバトンと国づくりのバトン」
2 歴史入門②「庚申塔からわかること」
3 縄文時代の文化
4 弥生時代の文化
5 弥生時代の王たち
6 邪馬台国の卑弥呼
7 大和朝廷の日本建国
8 神話が語る日本建国
9 聖徳太子①「仏教伝来」
10 聖徳太子②「十七条の...
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
歴史苦手な方にオススメ!
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
7/17 | 理科授業のベーシックスキルを学ぶ!向山・小森型理科中高2025夏セミナー@ハイブリット |
7/20 | 第2回 西牧謙吾Dr.&長谷川博之 不登校対応セミナー |
7/19 | DUETA(獨協大学英語教育研究会)2025年度春学期特別企画を開催します!! |
7/26 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座(川越)2025.7.26 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/3 | 教科等横断的な学習の探究 サイエンス×アート・プログラム |
7/26 | 第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡 |
8/7 | 【オンラインセミナー】夏休みにあらためて考える、子どもの自殺とその予防ーー最新の知見をもとに |
8/16 | 8/16(土)子どもの命を守る 防災基礎講座-実践的な『防災マニュアルの作成』と『避難訓練の進め方』 |
7/19 | 7/19(土)オンライン歴史さんぽ in ベルリン |
歴史のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
