終了

授業づくり・学級経営セミナー ~新年度もこれで安定した授業と学級の“システム”をつくる!

開催日時 13:00 16:20
定員40名
会費1000円(学生500円)円
場所 大阪府富田林市市民会館(レインボーホール) 3階・竹の間

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
授業づくり・学級経営セミナー ~新年度もこれで安定した授業と学級の“システム”をつくる!

 新年度準備の仕方から、子どもたちに力を付ける授業のコツ、学級経営のポイントまで、すべてがすっきりとわかる講座を用意しています。「始業式までにどんな準備をしておけばいいの?」「出会いの場面でどんなことを話すの?」「授業開きはどうしたらいいの?」「最初の参観授業は何をすればいいの?」等々、場面別に、具体的に誰でもすぐに使える形でご紹介します。新学期準備・スタートダッシュに役立つレジュメ、資料もたくさん用意しています!ぜひ、お気軽にご参加ください!

講座1  漢字・音読の力は授業で付ける!ムリ・ムダ・ムラを排した効果的な漢字・音読指導!

講座2 これでバッチリ黄金の3日間!1年が決まる!初日にすべきことのすべて!

講座3 新年度準備・教室環境はこれで万全!始業式までにやっておくべきこと総チェック!
講座4 楽しい!子どもが熱中する!国語の授業開き!学年別、模擬授業①(1~3年)
講座5 これでバッチリ黄金の3日間!2日目・3日目はこれをする!
講座6 必見!ここがポイント!給食当番のシステム&係活動の盛り上げ方!
講座7 楽しい!子どもが熱中する!国語の授業開き!学年別、模擬授業②(4~6年)
講座8 目からウロコ!朝の会・帰りの会の仕方&そうじ当番の仕組みづくり!
講座9 最初の参観授業はこれで安心!決定版!低・中・高別、おすすめ参観授業!
講座10 最初が肝心!保護者の心をつかみ、味方に付ける保護者対応の極意!
講座11 日頃の悩み・不安解消!授業・学級経営・保護者対応!なんでもQ&A

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

12/31先生のための電気と情報ワークショップ2025 出張個別勉強会!
12/21先生たち、休み時間取れていますか? 木村泰子先生と考える 先生も子どもも居心地の良い学校づくり(講師:木村 泰子・市場 達朗・松下 隼司・土田 麻衣)
11/22『授業センスの伸ばし方、教えます!』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#現場で使える授業スキル #教師の卵集合
12/28【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第15回リアル例会
12/28英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関西実施】

学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート