開催日時 | 09:30 〜 11:45 |
定員 | 16名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 宮城県仙台市内 参加者にお知らせします |
幸せな子ども時代を過ごす子どもが増えていくために。
学校生活を笑顔で過ごしてほしい。
教師ならは誰でも願うことではないでしょうか。
人には力があることを信頼するところから信頼ベースは始まります。
人はどうしたら自分の持つ力を発揮するのでしょうか?
温かな空間と仲間,時間
温かくなっていくプロセスが必要です。
ちょんせいこさんと岩瀬直樹さんが提案する信頼ベースの学級ファシリテーション。
まずは
第1ステップと呼ばれるはじめのところを扱います。
対話型絵本の読み聞かせや
今話題の振り返りジャーナル,
ミニホワイトボードの活用など。
それらはなにか
なぜそれをするのか
どのようにやるのか
それをするとどうなるのか
手立てには意味があります。
その意味や背景がわかって,進めていくことが大切です。
ぜひ4月の学級スタ...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 特別支援教育 個別の指導計画作成講座[作成編] |
ホワイトボードのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
