開催日時 | 16:00 〜 19:00 |
会費 | 500(会員、学生無料)円 |
場所 | 大阪府河内長野市楠町西1090 |
会場:大阪暁光高等学校(南海高野線 千代田駅徒歩10分)
16:00~16:30 「文化祭・体育祭ハウツー基礎講座」(報告者:商大堺高校 城塚先生)
16:30~17:00 「文化祭見て歩き」最新号ムービー上映(報告者:詫間先生)
17:00~19:00 「学ぶ文化祭で生徒が変わる」(報告者:大阪暁光高校 嵯峨山先生)
「今年の文化祭なにするぅ?」と問いかけると生徒は「ん~、とりあえずたこ焼き!?」
と答えがちです。そうならないための「文化祭・体育祭ハウツー講座」を行います。そして、文化祭はこれを見ないと始まらない、関西各高校の取り組みを紹介する「文化祭見て歩き(最新号)」の上映会。
さらには、「学ぶ文化祭」で全国的にも有名な大阪暁光高校の文化祭実践。どのように生徒が変化したのか報告していただきます。単なる文化祭・体育祭ハウツーにとどまらず、行事の指導方法、指導理念を学んで、1年間の見通しを持てる日にきっとなるでしょう。
主催:大阪高生研 連絡先 城塚俊彦(sakaimachi1@yahoo.co.jp)
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/28 | 【5/28(水)20時ZOOM】特別支援教育「授業中に無反応 何もしない子への対応」 |
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
5/31 | 【5/31(土)14時芦屋市民センター205】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定 |
5/25 | 春フェス 授業力向上 ベーシックスキル |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
