開催日時 | 13:00 〜 17:30 |
定員 | 12名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 東京都世田谷区北沢3丁目27-4 立木ビル2F |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
人狼ゲーム・ワークショップ in 下北沢
~ゲームの様子を360度カメラで振り返ります~
新入社員や、チーム研修でも使用される機会が増えてきた「人狼ゲーム」。
スムーズな関係構築や、チームのコミュニケーションを円滑に運ぶ時に、どのようなに自分自身は気をつけているでしょうか?
ファシリテーションとゲーミフィケーションの理論を取り入れながら、楽しく学べるワークショップです。
今まで気づかなかったチームコミュニケーション時に自分を知ることができるかも。
各自の役割りとチームの勝利という目的を達成するために、それぞれの思惑と会話を展開する濃密なコミュニケーション体験と振り返りを体験できる時間です。
実際に人狼ゲームの様子を360度カメラで撮影し、表情、言葉の選び方、嘘をつく時の自分や相手、真実を伝えたい時の自分や相手を仕草を確認し、 コミュニケーションの特徴を振り返ります。
振り返り時は、淹れたてコーヒーや、温かい紅茶、お茶菓子をご用意しています。
●コミュニケーションのクセを知りたい方。
●チームメンバーへ思いを伝える方法のヒントを知りたい方。
●ゲーミフィケーションの考えを取り入れたワークショップを体験したい方。
●カードゲームを研修に取り入れたいと考えている方。
●アクティブラーニングのヒントを探している方。
●ファシリテーション、チームビルディング、などで新しい試行を考えてる方
など、ぜひ参加をお待ちしています。
【申込はこちら】
http://peatix.com/event/245087/
【タイムテーブル】
12時45分〜:受け付け開始
13時〜:ゲームの説明
13時半〜:ゲーム開始
14時〜:VTRで振り返り→ゲーム→VTRで振り返り
16時半ごろ:チーム内でのコミュニケーションについて全員で考えます
17時半ごろ:ワークショップ終了
18時〜:懇親会を予定(下北沢:3000円を想定)
下北沢での開催です。
時間:12時45分受付開始
所要時間:13時〜17時30分(18時退出)
参加費:2000円(ドリンク付き)
募集人数:12人(最小催行6人)
場所:下北沢シェアオフィス/アソシエーション(http://www.theassociation.jp/)
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
コミュニケーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
