終了

『学び合い』西川純教授 講演会

開催日時 13:45 15:15
会費0円
場所 佐賀県唐津市鏡1136 唐津市立鏡中学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

お申込み、詳細はこちら
http://cms.saga-ed.jp/hp/kagami-j/home/template/board/boardDetail.do?MENU_ID=24577&NOTW_NO=188633

演題:未定(『学び合い』、アクティブラーニングについて)
参加対象:問いません。ただし、本校生徒、本校教職員、地域の方々とごいっしょになります。
交通:お車でお越しいただいてかまいません。
   なお、JRでお越しの場合はJR筑肥線 東唐津駅下車、徒歩20分。
一般の方のお申込方法:
上記URLより申込用紙をダウンロードされ、必要事項に記入後、ファックスされてください。

夜の懇話会:
参加希望の方は、申込表の備考欄に「参加希望」とご記入ください。
時間は午後6時より、場所はJR唐津駅周辺です。

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13小学校国語「詩の授業」オンライン講座(文芸研大阪大会2026プレオンラインセミナー①)
9/13東京都小学校教育技術・指導法研究会 第3回研修会【残席50名】 ~若手教師の“こんなとき何をすれば?”に応える教育技術研修会 ~  【講師】千葉雄二先生・都小教技研メンバー
9/13※学生向け【募集】関西NGO協議会主催 ACTION from KANSAI つながる・学ぶ・変えるユースキャンプ2025 参加者募集!!
9/142025.9.14(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会Teachers' Market 実践報告会Part5「読み書き特集」 (ゲスト:今西佑先生&高橋博将先生)
1/16東京都小学校教育技術・指導法研究会 第5回研修会 ~国語科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】椿原正和先生

学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート