開催日時 | 13:30 〜 16:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 500円(先着順)フェアトレード・コーヒーお菓子代&マイカップ持参 円 |
場所 | 愛知県名古屋市中区三の丸2-6-1 あいち国際プラザ 2階アイリスルーム |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
フェアトレードによって生産地と生産者にどのような変化がおき、 私たちの暮らしとどうつながっているのか?
メキシコで最貧州といわれるチアパス州の先住民による コーヒー生産組合から届くフェアトレードコーヒー。 メキシコで、そのコーヒーの品質管理の向上、加工・焙煎 そしてカフェ経営の支援活動を行ってきた講師をお招きして、 現地の状況などを伺いながら「自由で公正な経済」について考えます。
【講師】慶応大学名誉教授 山本純一氏
http://www.nagoya-fairtrade.net/?p=18347
【問合せ】名古屋市東区東片端町49 正文館書店本店2F
フェアトレード・ショップ風”s正文館店内
名古屋をフェアトレード・タウンにしよう会
huzu■huzu.jp (■は@)052-932-7373
【申込】 (公財)愛知県国際交流協会 交流共生課...
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/20 | 「探究」することを探究する ~学び続ける人を育成するために~ |
7/27 | 第6回 古川光弘VS中村健一VS伊藤茂男 笑い!熱中!授業&学級づくりの極意! |
7/16 | 大学院を進路の選択肢の一つに 外国語教育メディア学会(LET)中部支部第1回ワークショップ |
7/19 | 心理カウンセラー養成講座(2025年7月第3土曜集中) |
7/20 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年7月第3日曜) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
