終了

こどもの学びが動き出す英語教育 即興型学習研究会 英語部会2017-1

開催日時 10:00 16:00
定員30名
会費7000円
場所 大阪府大阪市立中央会館
(地下鉄堺筋線・長堀鶴見緑地線 長堀橋駅 徒歩7分) 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
こどもの学びが動き出す英語教育 即興型学習研究会 英語部会2017-1

こどもの学びが動き出す
からだ×こころ×イマジネーション

1日だけ、2日間、どちらの参加もOKです。

1日目テーマ
「英語教育にフィクションを持ち込んだら、どんなふうにアクティビティの幅を広げられるか」

2日目テーマ
「英語でコミュニケーションを図る体験と文法・語彙・提携表現の定着を両立させるアクティビティが作れないか」

☆★☆

即興型学習研究会 英語部会2017-1
2日連続ワークショップ
●2017年5月3日(水祝)&4日(木祝)
両日とも10時~16時  ※合宿ではありません

●大阪市立中央会館
(地下鉄堺筋線・長堀鶴見緑地線 長堀橋駅 徒歩7分)

●メインファシリテーター 鈴木聡之氏(インプロバイザー)

●ゲストファシリテーター 三野宮春子氏(大阪樟蔭女子大学非常勤講師)

「即興型学習」とは?
インプロやドラマ等、即興性のあるアクティビティを取り入れた学習方法です。
集団づくりや、外国語活動・教科学習などに広く取り入れていこうとしています。

ゲストファシリテーター三野宮さんからのメッセージ

<1日目(5月3日)のテーマ>
「英語教育にフィクションを持ち込んだら、どんなふうにアクティビティの幅を広げられるか」です。
私たち教育者の側に、子どもたちにとって「身のまわりのこと」「本当のこと」なら話しやすいんじゃないかという思い込みはないでしょうか?
でも、想像してください。
野球部の子に「放課後いつも何してる?」と聞けば答はきっと「野球」ですね。「昨日何した?」「夏休み何する?」「君の友達は何する?」と聞いても答はきっと「野球」です。
表現の幅が広がらないだけでなく、その子がワクワクして答えたくなる質問でもないし、質問者が先生やクラスメートなら「なんで知ってて聞くの?」と鬱陶しいくらいです。
「本当のこと」「身近なこと」とは何か…、これを定義しなおし、柔軟かつ骨太なアクティビティを設計してみたいと思います。

<2日目(5月4日)のテーマ>
「英語でコミュニケーションを図る体験と文法・語彙・提携表現の定着を両立させるアクティビティが作れないか」です。
第二言語習得の研究の歴史はまだ浅く、人が外国語を学ぶメカニズムについては分かっていないことだらけです。
言語は教えれば身につくわけでもないし、教えなければ身につかないわけでもない、とよく言われているとおりです。
しかし、教えるからには学びを促進する働きをしたいものですよね。喩えるなら、美味しく食べられて栄養もしっかり取れる料理のようなアクティビティが理想です。
楽しく参加しているうちに習った文法を何度も使っていたとか、アクティビティ中に使っているうちに知らない単語も意味がわかって覚えてしまったとか。丸暗記と機械的反復を克服するためのアクティビティを目指してみましょう。

インプロの原則の一つに「頑張らない、うまくやろうとしない」があります。
このワークショップでは、何も「うまくやる」必要はありません。アクティビティなんて創ったことがない、英語力に自信がない、などと心配せず、一緒によい時間を共有しましょう。
インプロの原則をもう一つ、
Don’t Prepare; Just Show Up!!
皆さんとお目にかかるのを楽しみにしています。
::::::::::::::::
お申込み・詳細はこちら↓
http://www.kokuchpro.com/…/2553305a69f6383c4a940349b3c88a28/

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
4/12第104回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会
5/11ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド)
5/175月17日(土) 10:30〜5月18日(日) 17:00【大阪会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート