開催日時 | |
会費 | 無料円 |
場所 | 大阪府箕面市小野原西6-15-31 箕面こどもの森学園 |
主催 | 教育の多様性を推進するためのネットワーク(おるたネット) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加★50名を過ぎてからお申込いただいた方は、オブザーバーとしての参加(議論には参加できず、見学というかたちでの参加)となります。
あらかじめご了承ください。★
箕面市にあるNPO法人箕面こどもの森学園を会場に、「こどもがイキイキする学校・コミュニティとは?」というテーマで、リアル熟議※を開催します。
学校がこどもたちにとって楽しく、安心して学べる場になるためには、それを支える環境が必要です。
・学校がこどもたちにとって魅力ある学びの場であるための条件とは?
・それらの条件を整えるために、私たちにできることは?
参加者それぞれの経験や思いを分かち合い、こどもたちの学びの場であり生活の場である学校と、それを支えるコミュニティをイキイキさせるための方策を一緒に熟議しませんか。
※ 熟議とは、多くの当事者が集まって、課題について学習・熟慮し、討議をすることにより、政策形成や課題解決をして...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
コミュニティのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
