| 開催日時 | 12:30 〜 16:30 |
| 定員 | 100名 |
| 場所 | 愛知県名古屋市愛知県名古屋市中村区黄金通一丁目18番地 フジコミュニティセンター 大会議室 |
ちょっとした隙間時間にできるブレインジムの新作を聞けるかもしれません。
身体能力を高め、楽しいエクササイズです。
体感しましょう!
音楽ってこんなふうに授業するのか!
初めて参加したときは、目からウロコが落ちる思いでいっぱいでした。
とにかく楽しい!拍が切れずにどんどん活動がはいるので
飽きないのです。
指導の原則は教科に関係なく共通したポイントがあります。
講義ではなく、模擬授業形式で実際に指導場面を見せながら、解説していきます。
子どもへの対応・指導に迷ったらこの講座にお越しください!
新曲を教えるときに、最初から歌詞をみせますか?
それとも見せずに曲をCDで流しますか?
それとも、教師が歌いますか?
教師の行為一つ一つに意味があります。
そういうものだと思い込んで行っていませんか?
自分の行為は子どもの力を伸ばしていますか?
...
気になるリストに追加
14人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 4/5 | 子どもも大人も過ごしやすい教室・特別教室の環境づくり |
| 2/21 | 学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~ |
| 5/17 | 春フェス 楽しい音楽授業 やんちゃ対応あり |
| 12/13 | UKEEN MUSIC CAFE 英語の授業に洋楽を! |
| 3/15 | ★DV被害者対応スキルアップ研修会――被害者ファーストの支援を探求する. |
音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
自閉症スペクトラム | 外国語 | 本間正人 | 学級開き | 山田洋一 | センター試験 | 石川晋 | シュタイナー | Teach For Japan | 食育 | ADHD | 学級崩壊 | ユニバーサルデザイン | 非常勤講師 | 読み聞かせ | 高校教員 | 保健室コーチング | 小野隆行 | 日本語教師 | コミュニティ | 澤井陽介 | アプリ | 学校心理士 | アクティブラーニング | アドラー | 非認知 | 教師教育 | 光村図書 | 運動会 | 模擬授業 | カリキュラム | 英語 | 部活 | 演劇 | 地理 | 青山新吾 | 問題児 | 井上好文 | 特別活動 | 中学校
