| 開催日時 | 〜 |
| 場所 | 新潟県上越市山屋敷町一番地 上越教育大学 |
| 主催 | 日本道徳教育方法学会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校
▼ 教科・領域、テーマ等
道徳
▼ 会場
上越教育大学
〒943-8512 新潟県上越市山屋敷町一番地
▼ 主な内容
6月8日(土)
・自由研究発表(4件)
・シンポジウム「道徳教育の充実と言語活動の充実」
6月9日(日)
・自由研究発表(4件)
・課題研究「道徳の時間特設55年、いま重視したいこと・改善すべきこと」
などプログラム等、詳細は学会ホームページをご覧ください。http://jamme.sakura.ne.jp/
▼ お問い合わせ先
日本道徳教育方法学会
〒811-4192 福岡県宗像市赤間文教町1-1福岡教育大学学校教育講座 堺研究室内Tel: 0940-35-1484
E-Mail: sakaimas@fukuoka-edu.ac.jp
ホームページ: http://jam...
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
| 11/23 | 長谷川博之氏セミナーin群馬2025 |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
| 12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
| 1/10 | 「社会×道徳」セミナー ー道徳っぽい社会科と道徳科の境界を探るー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/8 | 変わりたいと思った日から、挑戦は始まる。―教師のドイツ留学記― |
| 12/20 | UMS(浦安道徳教育セミナー) 2025年冬研究会 |
道徳教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
