| 開催日時 | 14:00 〜 12:00 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 40000円 |
| 場所 | 山梨県富士吉田市新屋5-1-1 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加教材を持ち寄って、道徳授業について学び合う合宿です。教材を持ち込まない形の参加ももちろん、大丈夫です。道徳授業だけでなく、道徳教育や教育全般にわたって学びを深めることができます。また、一緒に参加する先生方との交流からも大きな学びを得られます。 富士の麓で教育についての学びに浸りませんか? なお、参加費は当日現地にて集めさせていただきます。 お申込みはこちらのメールアドレスまで
kisogakkai@gmail.com
イベントを探す
山梨県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/13 | NEXT EDUCATION2025 子どもをどう観て、どう関わるか―3つの立場から学ぶ |
| 11/29 | 【貴重】現場教師から直接話を聞くことができる:豊かな学校づくり、伸び伸びとした学級づくり:学びをつくる会 |
| 3/21 | 「ここから始める数学授業づくり」~4月を制する準備術~ |
| 1/10 | 第52回全生研・南関東地区学校 |
| 4/12 | 新年度スタート!ここからの学級経営&授業《埼玉女教師サークル♪輪舞♪》 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/7 | 🌟教材活用術&授業力向上セミナー🌟ハイブリッドセミナー |
| 1/31 | 第4回授業力・学級経営力向上研修会~社会科授業編~ |
| 11/29 | SDGsや観光学に興味のある英語教員、学生にお勧め!科研費公開講演会「持続可能な観光と英語教育」in 福岡 |
| 2/21 | 中高国語 古典に親しませる工夫~教材教具から生成AIまで |
| 12/23 | 中高国語・授業を楽しくする指示発問の基本ワザ |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
