終了
[大阪]持続可能な開発目標×レゴ ~ レゴを活用した体験の言語化(対話的な学び、ふりかえり、リフレクション、プレイフル・ラーニング、グローバルリーダー)
開催日時 | 19:00 〜 21:40 |
定員 | 36名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 大阪府大阪市北区鶴野町1−5 関西大学梅田キャンパス4F |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加![[大阪]持続可能な開発目標×レゴ ~ レゴを活用した体験の言語化(対話的な学び、ふりかえり、リフレクション、プレイフル・ラーニング、グローバルリーダー)](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/senseiportal/pictures/41793/thumb.jpg?1496376628)
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
『SDGs×レゴ ~ レゴを活用した体験の言語化』
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
こども国連は関西大学さんとの共催で、梅田キャンパス フューチャーミーティングの一連の活動として、以下のプログラムを開催いたします。
みなさんは、「SDGs」というキーワードを聞いたことがありますか?
本プログラムは、2015年9月に国連の「持続可能な開発サミット」で採択された持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)をテーマにした参加型ワークショッププログラムです。
ワークショップでは、さまざまな価値観や違う目標を持つ人々がいる世界で、どうすればSDGsのゴールを達成できるのかを疑似体験する「2030SDGs」というカード型...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/21 | 第11回明日をひらく言葉の学び交流会 |
8/16 | こころのスキルアップ教育 名古屋ワークショップ2025 |
8/30 | 「お金の力」ワークショップ(in岡山) |
8/17 | 【8/17札幌】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感 |
8/31 | 「問いの力」ワークショップ(in宮崎) |
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
