| 開催日時 | 10:30 〜 12:00 |
| 定員 | 10名 |
| 会費 | 3240円 |
| 場所 | 東京都豊島区東京都豊島区東池袋 2-5-11 加瀬ビル(旧称東協ビル)5階 池袋ホール小会議室 |
キレる子供にどうやって接したらいいだろうか。
子供にアンガーマネジメントを教えたい。
この講座では怒りのメカニズムと対処方法を学びます。
教室でも使える技術を身に付けましょう。
また教員は「子供にムカッ」「同僚にイラッ」 とすることもあります。
ご自身の怒りを上手に扱うことも必要です。
子供のため、ご自身のためにアンガーマネジメントを学んでください。
アンガーマネジメントは、心理学に基づいた怒りを扱う技術です。
最近は教員採用試験にも出題されています。
▼アンガーマネジメントについて知りたい方はこちらのブログをどうぞ。
https://www.office-yuyu.com/
こんな方にお勧めです。
▼教員になって怒り癖がついてしまった。
▼イライラしてストレスがたまっている。
▼身近に体罰をする教員がいる。怒りを鎮める...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/21 | 闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/28 | 第44回ベルテール教育セミナー「発達が気になる子どもに対する保護者・支援者の感情コントロール法」 |
アンガーのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
