| 開催日時 | 09:00 〜 16:00 |
| 定員 | なし名 |
| 会費 | 5000円 |
| 懇親会の定員 | なし名 |
| 懇親会の会費 | 7000円 |
| 場所 | 長野県佐久市・軽井沢町 |
日々の図画工作・美術の授業をどのようにしていけばよいのだろうか?
子ども達が生き生きと自分を表現していく図画工作・美術の授業はどのようにしていけばよいのか?
子ども達の作品を飾ってみたら、どれも同じような表現。
子ども達は、本当にこの絵を描きたかったのだろうか?
楽しそうに活動しているけれど、つけるべき力を育んでいるのだろうか?
みなさんは、どんな図工・美術の授業をしていますか?
その授業は、本当に図工・美術の授業ですか?
参観者の方々と共に学び合うための大会です。
何か、答えが見つかる授業が、教師が、子ども達がいます。
詳細は次のURLへ
http://kenbisaku.wixsite.com/home
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
長野県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年11月第2日曜) |
| 11/3 | 心理カウンセラー養成講座(2025年11月毎週月曜午後コース) |
| 12/7 | 第15回 BTS「静岡英語授業チャンネル」 |
| 2/21 | 学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~ |
| 12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/8 | 令和7年度 熊本大学教育学部附属中学校 研究発表会 |
| 12/20 | 冬のポケミ、 先生!ぜひご一緒に ♪ つくる・まざる・育つ ―新しい教育の風が描く世界 |
美術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
