開催日時 | 09:30 〜 16:00 |
定員 | 120名 |
会費 | 0(ランチョン交流会のお弁当代として700円)円 |
場所 | 新潟県上越市下門前1770番地 上越市教育プラザ |
今、子どもたちのメンタルヘルスに関わる問題は日々複雑、深刻化しています。子どもたちが心も体も元気に毎日を過ごすためには、学校の養護教諭を中心に、まわりの大人たちがそれぞれの立場の専門性を活かしチームとして子どもたちに関わっていくことがこれまで以上に大切になります。また、子どもたちを一番近くで見守っている保護者の方々との協力体制が不可欠です。
今回のセミナーでは、保護者の方、サポートにあたる各専門家の役割や連携・分担の在り方を探り、どのようにして子どもたちと接するべきなのか、お話いたします。お気軽にご参加ください。
【対象】保護者、養護教諭、管理職、教諭、精神科医、学校医、スクールカウンセラーなど、どなたでも参加できます。
【内容】
第1部(午前):保護者・教職員向け研修会
「保護者に知ってもらいたい心の健康の基礎知識-日々の生活習慣やいじめとの関係から-」
...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
