終了

デジタルオンラインがもたらす近未来の教育

6月10日開催日本デジタル教科書学会研究会、オーガナイザーの上松恵理子です。この度、2名の先生方にご講演を頂くという素晴らしい機会に恵まれました。
まず、庄司昌彦氏(国際大学GLOCOM)には「オープンデータの現状と展望、教育等にもたらす社会的影響」というテーマで公共機関等のデータを社会的に広く活用する「オープンデータ」化の現状と展望、そしてそれがどう教育に結びつくのかについて講演いただきます。その後、重田勝介氏(北海道大学)には、「教育のオープン化はデジタル教科書に何をもたらすか?」というテーマで、「オープンエデュケーションの世界動向とオープン教材(Open Educational Resources: OER)の活用」についてご講演をいただきます。
後半は、上松恵理子(本学会副会長・武蔵野学院大学)と伊藤一成(本学会理事・青山学院大学)を交え、今後デジタルオンラインがもたらす...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

6/21商標登録済|公式認定6月21日(土) 7:00〜6月29日(日) 23:59【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座
6/28教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】
6/7商標登録済|公式認定6月7日(土) 07:00〜6月14日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会
6/29社会正義の観点から考えるLIEM(貧困や経済的排除)を背景に持つクライエントへの心理支援
6/14商標登録済|公式認定6月14日(土) 07:00〜6月22日(日) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート