開催日時 | 16:00 |
場所 | 東京都渋谷区渋谷4-4-25 青山学院大学青山キャンパス 総研ビル(14号館) 9F 第16会議室 |
主催 | 日本デジタル教科書学会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加6月10日開催日本デジタル教科書学会研究会、オーガナイザーの上松恵理子です。この度、2名の先生方にご講演を頂くという素晴らしい機会に恵まれました。
まず、庄司昌彦氏(国際大学GLOCOM)には「オープンデータの現状と展望、教育等にもたらす社会的影響」というテーマで公共機関等のデータを社会的に広く活用する「オープンデータ」化の現状と展望、そしてそれがどう教育に結びつくのかについて講演いただきます。その後、重田勝介氏(北海道大学)には、「教育のオープン化はデジタル教科書に何をもたらすか?」というテーマで、「オープンエデュケーションの世界動向とオープン教材(Open Educational Resources: OER)の活用」についてご講演をいただきます。
後半は、上松恵理子(本学会副会長・武蔵野学院大学)と伊藤一成(本学会理事・青山学院大学)を交え、今後デジタルオンラインがもたらす...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
向山型 | 工芸 | 教育実習 | PBL | 発達障害 | 丸岡慎弥 | TOK | 佐藤正寿 | 美術 | 粕谷恭子 | 全国大会 | 学び合い | ワーキングメモリ | キャリア教育 | 大学受験 | 世界史 | ESD | プログラミング | 家庭学習 | 保健室コーチング | 群読 | ソーシャルスキル | 初等教育 | 書道 | クラス会議 | QU | 視聴覚 | 外国語活動 | 読み聞かせ | 教員採用試験 | プレゼンテーション | 小学校教員 | アイスブレイク | 協同学習 | ちょんせいこ | 授業づくりネットワーク | 赤坂真二 | インクルーシブ教育 | 非常勤講師 | 学級崩壊
