開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
定員 | 30名名 |
会費 | なし円 |
懇親会の会費 | 2000円 |
場所 | 大阪府摂津市学園町2-9-1 摂津市立三宅柳田小学校5年3組&体育館 |
大阪府内の小学校教師を中心にした授業力を、向上させるために活動しているサークルです。
学校の教室を使っているので、普段の授業の様子がよくわかります。
主に
①子どもの心に響く道徳授業の研究 模擬授業
②他教科の模擬授業
③学級経営研究
④体育実技研修&模擬授業
等の活動をしています。
参加費 無料 どなたでも参加できます。
お問い合わせは、事務局
本吉まで。
motoyoshi@iris.eonet.ne.jp
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/29 | 第12回TOSS Sunny年末セミナー |
1/4 | 【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】 |
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
9/21 | 今こそ、授業の腕をあげよう!! TOSS進舞2 9月例会 |
11/29 | 第9回染谷幸二セミナー札幌 |
模擬授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
授業づくりネットワーク | 野口塾 | 金大竜 | 管理職 | ADD | 知の理論 | デジタル教科書 | マット運動 | 心理教育 | 東京書籍 | 話し合い活動 | 心の教育 | 平野次郎 | 教科教育 | キャリア | 協同学習 | 丸岡慎弥 | 多動性障害 | 学級指導 | 教師力 | 話し方 | 教員採用試験 | 進路指導 | 学習意欲 | 情報 | クラス会議 | 飯田清美 | アクティブラーニング | 法教育 | 村野聡 | 教職 | フィンランド | マインドマップ | 公開研究会 | 学級づくり | 鹿毛雅治 | 山中伸之 | 電子黒板 | 自閉症スペクトラム | 前田康裕
