開催日時 | 10:00 〜 15:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 愛知県豊田市太田町 太田区民館 |

毎年の野外教育の中で、どんなカリキュラムに取り組むか、どのようにお決めになっていらっしゃいますか?
今の社会の課題にフォーカスし、アクティブラーニングのテーマとして導入しやすい、そんな取組みがあります!
愛知県の中山間地域の課題の一つである、人工林の過密状態。
せっかく野外教育で中山間地域を訪れているからには、
現場を訪れて、直接課題にアプローチし、
現地の方から直接、現場の声をお聞きできる機会を逃すのは、
もったいない!!
私たち、特定非営利活動法人ひと・まち・これからが、
そんな活動のお手伝いを致します。
今回は、
「人工林の過密って、どんな状態なの?」
「それって、私たち都市部の住民に関係あるの?」
「難しくって、危険度が高いのでは?」
そんな不安を解消すべく、まずは、先生方向けに体験会を開催いたします。
実際に...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
夏休みのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
公民 | 注意欠陥 | 学級崩壊 | 技術 | 西川純 | インクルーシブ教育 | 養護教諭 | 教師力 | 佐藤幸司 | 指導案 | 音読 | 地理 | TOSS | 実験 | CLIL | あまんきみこ | 全国大会 | 心の教育 | ユニバーサルデザイン | 不登校 | ロイロノート | 英会話 | 小中連携 | Teach For Japan | 青山新吾 | 懇親会 | 話し合い活動 | 佐藤正寿 | 21世紀型スキル | 長谷川博之 | 教材開発 | デジタル教科書 | PBL | 特別活動 | 演劇 | 教育実習 | 公開研究会 | スクールカウンセラー | 伴一孝 | 学び合い
