ログインしてください。
開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 1,500円 |
場所 | 新潟県糸魚川市横町1-14-1 糸魚川地区公民館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
毎月第2木曜日に開催する「話し合いのスキル勉強会in糸魚川(ハナスキ糸魚川)」。
7月のテーマは「付せんを使ってアイデアを出す技術まとめる技術」です。
付せんを使った話し合い活動では、KJ法のような「類似や近似する付せんを集め、他との関係性を示す」のが定番ですが、セミナーでは違ったやり方をどんどん紹介していきます。お楽しみに!
講師 吉崎利生(会議ファシリテーター/ハナスキプロジェクト主宰)
主催 ハナスキ糸魚川実行委員会(代表 加藤康太郎)
申込 紹介画像を参照の上、メール、ファックス、電話のいずれかでお申し込みください。
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 若手限定学習会 |
8/23 | 第7回GMC 英語教育セミナー【瀧沢広人×山﨑寛己】言語活動を今あらためて見つめ直す |
8/23 | 【瀧沢広人×山﨑寛己】第7回 GMC英語教育セミナー (ハイブリット開催) |
8/6 | ★群馬県★教員採用試験 2次対策セミナー&面接練習会2025 |
8/30 | 第36回学級経営実践セミナー(新潟) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
