| 開催日時 | 15:00 〜 16:30 |
| 定員 | 35名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 東京都千代田区富士見二丁目11番11号 研究社富士見ビル |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加教員向けTKTセミナー「TKTを通して学ぶ 授業での評価とCEFR」
言語能力評価の国際指標であるCEFR。次期学習指導要領は、このCEFRを参考にしており、2020年の大学入試改革でも評価の基準として位置づけられています。学校現場では、生徒の英語力をCEFRレベルで把握していく必要性が増していくと考えられ、教室内や定期テスト等での評価もその例外ではありません。
そこで、本セミナーでは、ケンブリッジ大学英語検定機構が開発したTKT(Teaching Knowledge Test)を通して、「評価」について見つめなおしていきます。評価の種類や用いるタスク、生徒の誤りの分析・訂正・フィードバックの基礎的・理論的な内容を解説し、実際の授業でどのように実践するかを考えていきます。
■日時・会場・プログラム
◆日時: 2017年7月18日(火)15:00~16:30
◆会場:...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/27 | Harvest Final Session |
| 12/6 | 【対面・オンライン シンポジウム】「英語教育これまでの10年、これからの10年」(LEEP10周年記念) |
| 12/20 | 神田外語グループと学ぶ!英語学習者のやる気を育む英語教育実践 |
| 12/10 | 【オンライン】教育現場で「聴ける・伝わる・つながる」 コミュニケーション1ランクupセミナー |
| 12/7 | 第15回 BTS「静岡英語授業チャンネル」 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
