終了

Mini Dare - フィンランドの教育の今 - in 大阪

開催日時 09:30 11:15
定員30名
会費一般 3,000円
場所 大阪府大阪市北区鶴野町1番5号 関西大学梅田キャンパス7階705

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
Mini Dare - フィンランドの教育の今 - in 大阪

フィンランドの教育NPOであるDare to Learnでは、ヘルシンキにて9月5, 6日に大規模な教育カンファレンスを開催予定です。それに先立ち、7月23日(日)に梅田にてフィンランドの教育について考えるワークショップを開催します。

第1部
1月末にヘルシンキで行われたフィンランド最大の教育イベント「Educa」に参加、その前後で多数の教育機関、文化教育省、教育系ベンチャー等を訪問してきました。その視察報告と、9月の教育カンファレンス開催に向けたDare to Learnの活動状況についてお話しします。日本からのツアーも企画中です。

第2部
フィンランドと日本の教育で共通するテーマについていくつか取り上げ、参加者のみなさんと一緒に考えるワークを行う予定です。

<イベント概要>
【日時】2017年7月23日(日)9:30 - 11:15(9:15開場)

【場所】関西大学梅田キャンパス
大阪市北区鶴野町1番5号7階705
(阪急電車「梅田駅」徒歩5分、JR「大阪駅」から徒歩8分)

【参加対象者】教職員、教員志望の学生、教育に興味のある社会人

【定員】30名

【参加費】一般3,000円、学生1,000円

【参加申込方法】Peatix
http://daretolearnosaka20170723.peatix.com

【主催】Dare to Learn
www.daretolearn.fi(英語)
https://www.facebook.com/pg/DareToLearnAsia/

【講師紹介】
小林 秀行
Dare to Learn アジア代表
未来の先生展 実行委員
http://www.mirai-sensei.org/

楽天株式会社にて国際事業部米州事業推進室長、市場事業国際事業推進部長、教育事業プロジェクト推進課副課長等要職を歴任。それ以前には、株式会社リクルートエージェントにて海外の事業開発に従事、また、モバイルベンチャーの株式会社インデックスにて、香港、フランス、イギリス、タイにて勤務、ベンチャーキャピタルの日本アジア投資株式会社にてスリランカ、アメリカにて勤務する等豊富な国際経験を持っています。
中国(北京)と韓国(ソウル)に語学留学したこともあり、その経験から語学教育に関心を持ち日本語教師の資格を取得、日本語教師として働いた経験もあります。
現在は海外と日本の教育の橋渡しを行うべく、Dare to Learnや未来の先生展の活動に取り組んでいます。

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/11ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド)
5/241学期後半6月・7月の学級経営&授業 攻略会場 対面限定 大阪市(春の教師力UPフェス)
4/29「ストレス減らそう!」タッピングセラピー講座
4/29箱庭療法練習会【2025年4月29日(火・休日)日本箱庭療法研究会主催】
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決

フィンランドのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート