開催日時 | |
会費 | 1,000円(税込)円 |
場所 | 千葉県鋸南町安房郡鋸南町吉浜516-1 鋸南町公民館:2階講座室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【南房総でインプロ体験しませんか?】
インプロ=即興演劇。
「演劇しかも即興?」と聞くと難しく、敷居が高いように感じますが、
そんなことは全然ありません!
モットーは自由に!楽しく!
声を出し、笑い、体を動かすことはストレスの解消になり、
発想力やコミュニケーション力を高めてくれます。
何より楽しい!
もちろん経験も年齢も全く関係ありません。
どんな方でも楽しめるのがインプロです。
お気軽に即興体験してみませんか?
今回は南房総にインプロを広めたいという願いから
お値段も格安にいたしました。
皆さんのご参加をお待ちしております。
料金:1000円
日時:2011年7月30日(土) 午後6時~9時
場所:鋸南町公民館:2階講座室
持ち物:ジャージ等、動きやすい服
お問い合わせは上記お問い合わせフォームよりお気軽に!
講師:
島崎真弓(しまざきまゆみ)
neo garage kid.主宰・インプロワークス委託講師
インプロヴァイザー・演出家・劇作家・俳優
高校時代より小劇場で活動の後、1999年より創作ユニット「neo garage kid.」を主宰。
同年より日本インプロの第一人者である絹川友梨(インプロ・ワークス代表)に、
2007年よりアメリカ・シアトルのインプロ劇団「Unexpected Production」の
ランディ・ディクソンに師事しインプロを学ぶ。
講師としては「その人らしく、自発的に、ありのままに」を大切にしたしなやかな ワークショップで人気を博している。
講師歴:(財)地域創造・(財)女性労働協会・富山県女性財団・日本児童劇作の会・「継続インプロ・ワークショップ」専任講師(東京・茨城・水戸/つくば)他、企業研修・教員研修など
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 教師がつながる「探究発表交流会」 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
8/2 | 第59回 ⽂芸教育全国研究⼤会 in千葉 |
8/4 | 【参加費無料‼】教員向け重粒子線がん治療施設見学会(2025/8/4)【千葉市稲毛区】 |
8/9 | チリモンを探せ~海の小さな生き物~<8/9> |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
