日本語教師のための実践勉強会です。
かねてよりリクエストのお答えしての初級シリーズ第3回集中講座です。
「ワクワクの初級授業を教えよう 第3回集中講座」
*第1回 9月24日(日)「初級文型を見直そう〜」
*第2回 10月15日(日)「初級作文〜作文の教え方〜」
★*第3回 10月29日(日)「初級の漢字の教え方」
今回はかねてからリクエストの多かった「初級授業の漢字」の教え方を
みなさんで考えたいと思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
駆け出しの日本語教師の方から、こんなお悩みをよく聞きます。
✔︎漢字の導入がうまくいかない
✔︎導入に時間がかかりすぎてしまう
✔︎応用練習が考えらえない
✔︎非漢字圏学習者と漢字圏学習者が混合のクラスで教えにくい
✔︎漢字嫌いの学習者にどう教えればいいか
✔︎思い通りに授業ができない
✔︎今の教え方でいいのか自信が持てない
など、悩める日本語教師が後を絶ちません。
日本語学校では漢字圏学習者の場合、漢字の授業の教え方についてあまり
時間をかけず、軽視されがちの機関が多いようですが、
漢字圏でも漢字はしっかりと教えなければなりません。
また、非漢字圏学習者の漢字指導について、細かく教えている機関は
あまりないようです。
漢字圏学習者、非漢字圏学習者の特徴や教え方をしっかりと把握しなければ
効果的な漢字授業は成り立ちません。
ワークショップで初級の効果的な漢字の教え方を考えてみませんか。
漢字圏、非漢字圏学習者別の効果的な漢字の教え方や実際の授業例もご紹介します。
きっと明日への授業のヒントが見つかるはずです。
皆さんで、キラキラ輝く日本語教師になりましょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「ワクワクの初級授業を教えよう〜文型導入から展開へ〜」
【日時】:2017年10月29日(日)
12:30〜15:30(12時20分~受付開始)
【会場】:東京都西荻窪 ※会場は参加者に別途お知らせします。
【お申し込み方法】:下記フォームよりお申し込みください。
http://kokucheese.com/event/index/483166/
※お申し込みの際、お申し込み媒体は「senseiportal」をご選択ください。
※お問い合わせ、お申し込みにメールアドレスが必要になります。
ご連絡はメールで行いますので、お知らせいただいたメールアドレスに
誤りがございますと、ご返事できませんので、入力ミスなきようお願いいたします。(以前お問い合わせの方でお知らせいただいたメールアドレスが入力ミスのためご返事でいないことがございました)
【お支払い方法とキャンセルポリシー】
*会費は当日会場でお支払いください。
口座振り込み等の手数料をいただいておりません。
キャンセル待ちの方がいた場合、
できうる限り多くの方に参加していただきたく、
このような形を取っておりますので
あらかじめご承知おきください。
*準備等の関係上、キャンセルされる場合は必ず、
勉強会事務局までメールにてご連絡ください。
その際は、キャンセル料は発生しません。
*事前キャンセルのご連絡がなき場合のキャンセルは
後日全額会費をご請求いたします。
【お支払い方法とキャンセルポリシー】
*会費は当日会場でお支払いください。
口座振り込み等の手数料をいただいておりません。
キャンセル待ちの方がいた場合、
できうる限り多くの方に参加していただきたく、
このような形を取っておりますので あらかじめご承知おきください。
*準備等の関係上、キャンセルされる場合は必ず、
勉強会事務局までメールにてご連絡ください。
その際は、キャンセル料は発生しません。
*事前キャンセルのご連絡がなき場合のキャンセルは
後日全額会費をご請求いたします。
【必見!!今だけ勉強会ご参加いただいた方限定の特典つき】
*勉強会ご参加いただいた方のみ、
Bコース、Cコース、Dコースご希望の方はさらにお得なコースです。
*オプションでは駆け出しの日本語教師の方、日本語教師の卵の方のサポートも行います。
※コースをお選びください
【各コースとオプション内容】
★【Aコース】:「勉強会のみ」
●初級シリーズ3回講座、ご参加の回数に応じて割引あり。
*1回のみご参加の方……3000円
*2回ご参加の方……6000円→5500円
*3回ご参加の方……9000円→8000円
★【Bコース】「勉強会+教案チェックサポート」
●駆け出しで授業の組み立て方に自信のない方必見!お得なコースです!
*教案チェック(メールにて)
*教案チェック後のアドバイス&フィードバック
(教案のフィードバックと実際に簡単に導入から大まかな流れをフィードバックいたします)
*後日個別相談(60分) ※日時応相談(相談内容等メールにて)
*1ヶ月無料のメールアフターフォロー付き
・・・通常8000円【初級シリーズ勉強会1回のみ参加】➡7000円
・・・通常11000円【初級シリーズ勉強会2回参加】➡9500円
・・・通常14000円【初級シリーズ勉強会3回参加】➡12000円
★【Cコース】「勉強会+日本語教師のための教師力養成プライベートレッスン」
●教え方に自信のない方必見!お得なコースです!
*日本語教師のための教師養成レッスン(90分)
a)初級〜上級まで、教えたい項目をご指定いだだき、導入から活動までの展開をデモレッスンをしていただきます(事前にメールにて要連絡)
b)デモレッスンの評価&フィードバック
c)講師のデモレッスンのご紹介
*後日個別相談(60分) ※日時応相談(相談内容等メールにて)
*1ヶ月無料のメールアフターフォロー付き
:「勉強会+日本語教師のための教師力養成プライベートレッスンサポート」
・・・通常9000円【初級シリーズ勉強会1回のみ参加】➡8000円
・・・通常12000円【初級シリーズ勉強会2回参加】➡10500円
・・・通常15000円【初級シリーズ勉強会3回参加】➡13500円
★【Dコース】「勉強会+個別カウンセリング」
●勉強会以外でもっとじっくりとお話をしたい方必見!お得なコースです!
*後日個別相談(60分) ※日時応相談(相談内容等メールにて)
*1ヶ月無料のメールアフターフォロー付き
・・・通常8000円【初級シリーズ勉強会1回のみ参加】➡7000円
・・・通常11000円【初級シリーズ勉強会2回参加】➡➡9500円
・・・通常14000円【初級シリーズ勉強会3回参加】➡12000円
【講師紹介】
◆Naonao
高校時代に、国際交流プログラムでアセアン諸国を訪問したことががきっかけで日本語教師を志す。韓国で日本語教師デビュー。帰国後は国内で日本語学校で教える。日本語学校で教える傍ら、紹介で企業研修でプライベートレッスンを始め、日本語学校以外でも日本語教師の仕事と需要があることを知る。長年日本語学校で教えていく中で日本語学校で教えることの意義に疑問を持ち始める。
日本語学校で教えることに限界を感じ、違う環境で自分らしく「自分プロデュース」教えたいと思い、専門学校で日本で就職を目指す留学生に日本語を教え始める。それを機に紹介で専門学校、企業研修などの授業が定期的が増え、自分プロデュースで教えることにやりがいを感じ始める。
クライアントとの良好なコミュニケーションを図るため「交流分析」で自己分析と人間関係を学び、それぞれのレッスンに取り入れている。
現在は専門学校、企業、プライベートレッスンなど紹介でのお仕事が大半。
「教え方にはマニュアルはない」をモットーに、社会貢献したいと一念発起し、昨年より悩める駆け出し日本語教師を救うべく「日本語教師のための実践勉強会」を主催。日本語教師デビューサポートやプライベートレッスンを始めたい方向けのセミナーも行なっている。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
勉強会終了後、1時間程度、懇親会を行います。
(参加申し込みホームから参加申し込みください)
会場でみなさんとお会いできることを楽しみにしています。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
日本語教師のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
