開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 2000円 |
懇親会の定員 | 20名 |
懇親会の会費 | 4000円 |
場所 | 神奈川県大和市神奈川県大和市中央5-2-29 大和市富士見文化会館 |

もっとくわしく「ときかたハカセ」を提起!
インプットの授業はどうしたらいいか!
さらにレベルアップする授業をするには!
1 日時 10月21日(土)
受付12:30~
13:00~17:00
2 場所 大和市富士見文化会館(1階)
3 会費 2000円(学生1000円) 当日会場でお支払いくださ い。
懇親会 4000円
4 人数 40名
5 申し込み http://kokucheese.com/event/index/484674/よりお 申し込みください。
6 プログラム
①算数の「味噌汁・ご飯」授業を提案する
13:00~13:40
②「ときかたハカセ」を提起する
○A,B,C型の提起
13:45~14:35
<休憩 14:35~14:45>
③ 例題指導(インプット部分)をどう授業化するか(模擬授業と解説)
14:45~15:25(40分)
④ 確実にクラスのレベルを上げていく
「復習テスト」の作り方と実践報告
15:30~16:10
<休憩 16:10~16:20>
⑤ Q&A
16:20~16:50
懇親会(希望者)17:30~ 講座会場近隣
※学年ごとの「ときかたハカセ」(11月からの単元)
を冊子にして販売します(低中高別300円)。
○東京書籍(1年~6年)
○教育出版(5年)啓林館(6年)
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 教師がつながる「探究発表交流会」 |
7/28 | 【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内 |
8/23 | 日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※会員外の参加歓迎 |
7/27 | あすこく夏の会 IN TUKUBA |
7/27 | 第6回 古川光弘VS中村健一VS伊藤茂男 笑い!熱中!授業&学級づくりの極意! |
懇親会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
