終了
ユーモア・スキル養成講座(20):【リカバリー「力 」〜ユーモアでピンチを乗り切る方法〜 】~ アクティブ・ラーニングに必須の雰囲気づくり ~
| 開催日時 | 20:00 〜 21:30 |
| 定員 | 20名 |
| 会費 | 3,900円(初回テキスト本付き)/ リピ割 2,000円 |
| 懇親会の定員 | 20名 |
| 懇親会の会費 | 0円 |
| 場所 | 東京都港区西麻布3-2-13 妙善寺 |
今回のテーマは、「リカバリー力」です。「リカバー力」とは、自分または他者の失敗やピンチに出くわした時、それに笑い(ユーモア)で対応して乗り切る力をいいます。
先生に人気のユーモア・スキル養成講座では、元教師の現役「お笑い芸人」が即興的なエクササイズや笑いのスキルから「リカバリー力」を伝授します。六本木駅から徒歩5分の好立地にありながら、閑静なお寺をお借りして開催します。ぜひ、ご参加ください。
こんな方におすすめです!
・先生(小中高・大学)、講師など人前でお話をされる方
・経営層、若手・中堅層のリーダー、管理職. 営業、マーケティング担当の方
・顧客対応、管理者及び対人コミュニケーション力が必要な全てのビジネスパーソンの方
〜ワークショップ詳細〜
ユーモア・スキル養成講座(20):【リカバリー「力 」〜笑いでピンチを乗り切る方法〜 】
...
気になるリストに追加
13人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
コミュニケーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ユニバーサルデザイン | LITALICO | 技術 | あまんきみこ | マインドマップ | カウンセリング | 読書指導 | 国際バカロレア | 学習意欲 | 教材 | 生徒指導 | 全国大会 | 漢文 | 白石範孝 | 21世紀型スキル | タブレット | 図画工作 | メンタルヘルス | 高等学校 | 鹿毛雅治 | 公開授業 | 奈須正裕 | リコーダー | リトミック | 学級通信 | 苫野一徳 | 小林宏己 | 学級経営 | 堀川真理 | 音読指導 | 教育実習 | 光村図書 | プレゼンテーション | 明日の教室 | 野口芳宏 | インクルーシブ教育 | 小論文 | 授業づくり | ダンス | LD
