| 開催日時 | 19:00 〜 19:00 |
| 定員 | 25名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 東京都渋谷区のワーキングスペース |
※9月22日(金)→9月29日(金)日程変更となりました。
子どもたちのために 何ができるのか、
未来のために 私たち当事者ができることはなにか、
こんなのがあったらいいな、
こんなのがあったらよかったな、
LGBT当事者と語・知る・学ぶ、
第3回【LGBT×教育】学習会
いま、教育の未来を考えてみませんか。
■ 開催日時:9月29日(金)19:00~21:00
19:00~講師による話題提供、
・LGBT教育の実践報告:担当・心理士
20:00~事例検討会、20:30~フリートークを予定)
■ 開催場所:東京都 渋谷区(予定)
(申し込みいただいた方には詳細をお送りします)
■参加費:無料
別途資料代として100円いただきますので、ご了承ください(学生の方は不要)。
また、飲料代が必要となる可能性があります。(各自500円前後をご用意ください)
■参加条件: 『LGBT×教育というワードにピンときたあなた』
LGBT当事者さん、教育関係者さん、教育に興味のある学生さん、
LGBTの子をもつ親御さん、当事者さんもそうでない方も
どなたでもご参加いただけます。
※当会はLGBT研究者さんを歓迎しております※
LGBT×教育とは?
・LGBT当事者たちが主体となってこれからのLGBT教育について考える会です。
・様々な視点からLGBTへの支援・配慮を考えることで実践へつなげます。
・常に学ぶことを楽しむ方が集まる会です。
・1人でご参加される方がほとんどなのでお気軽にご参加いただけます。
・途中参加、途中退室OK!
・学生の方も、もちろんご参加いただけます、現場の先生とつながるチャンス!
・LGBTAQ、教育に携わる方であれば、どなたでも参加可!!
尚、当勉強会に関する質問・お問い合わせも、お気軽にご連絡ください。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
LGBTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
